スポンサーサイト

  • 2012.03.31 Saturday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -
    • -

    次元かっくぃぃー!!!!

    • 2008.07.31 Thursday
    • 22:42

    タイトルは今みてるルパン三世ばっかやってる特番。
    どのキャラも好きだが・・・ うーん、この話では次元、カナリいいネっっ(笑)


     練習していたら突如起こったサプライズ

    まず。 のどに何かあるなぁ〜と思ったらまた「うみ」が溜まってて。


    う〜み〜は〜 広い〜ナ〜

    とかそーいう、今の季節にはもってこい!の「うみ」ではありません。…あぁわかってる?(笑)

    「あぁぁ〜嫌だな〜 何かが常にノドにひっかかってるカンジする〜…」
    なんて思いつつ練習してたら。


    口に何か変なもんが入ってきて。


    「…!?!?!? 気持ち悪いなっっ
    と、その「もの」をとってみたら…。


    白い、 …なに???? これ…。


    まさかー!?と思って鏡見たら…








    ウミが取れてる(・Д・)!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




    さっきまでウミがあったところにはぽっかりと穴が・・・。
    サックスの力で(?)耳鼻科代いらずです(笑)


    やべー、これが本当の音楽療法…!?!?(違います)





                         




    ンビニに宅急便を出しに行った以外はひきこもってたKです

    来年の夏はほっっっっっっっっとんどこうなるんだなぁ… なんて思うとどんだけ不健康なんだろうと思います(笑)


    まぁ今年も、去年に比べると引きこもり率高いのかなあ? 不健康〜



    家で吹けない人なんかは、学校にひきこもりますけどw
    それでも行き来する時は家をちゃんと出るんだからまだマシかも…。

    あぁ、そういや今クリーニング出してて… 学校行けないんだった。。。(笑)


    とはいえ別に行くようがあるわけでも…w





                         ピヨピヨ





    習の方はというと。
    今日は通算… あ、なんでか5時間半ぐらいやってたかも?
    最近(時間だけみると)全然練習出来てなかったので。 何か満足しているような感じありますけど。


    ただ何かと… 非効率的かもしれないという部分が多々。。。

    ま、超私事なんで。 この辺でStopしておきます




    それより驚くべきは。

    サックスからは離れますが当Blog。

    昨日のアクセス数が999でした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!スリーナイン!!!!!!




    ってあと1で1000だったのにーーー!!!!!!!!!!!!!(そこ!?)


    いやぁ、ありがとうございますー 嬉しいなぁぁ〜。



    ちなみにそのうちFILE 13のカテゴリーも更新します。
    明日にでも更新しようかな。

    集中力とかその辺の本を読んでいる影響が見事に反映された内容になるかもしれないです。
    出来れば「イメージトレーニング」(略してイメトレ)についてでも。



    というのも、スポーツ選手の多く(つーか大半!)がやっているイメージトレーニングですが、
    やはりやるのとやらないのでは全然違うみたいです


    脳画像検査ってのでも証明されてるらしいでっせ。




    ただそのカテゴリーのあたり、自分がまだ読んでないからなぁーw
    明日読んだらまぁそれについて書くとして…。 読んでなかったら別のことでも書くかな。(The☆予定は未定)





    …あれ?
    何か今日は大きなネタがないみたい…

    絶対改行してなかったらこんなに長くなってないもんなぁ。。 アレレノレ???




    あ、そうだ!!!!!!!!
    きなサン、めぐチャン、maikoチャン、オススメMusicのCommentありがとう


    まだまだ募集してますんであったらお願いします!!!!!!!!!!!!!!!!


    ではでは今日はここらで失礼します〜

    本日は素晴らしきレディースデイでした

    • 2008.07.30 Wednesday
    • 22:36
     あの〜。
    ちょっと密かに?募集したい(皆さんにききたい)事が。


    あなたの好きなアーティスト(あるいは曲)をCommentで教えてください☆★
    ※ジャンル問わず



    iriver(iPotみたいなやつ)に、何か新しい曲を入れたいんですが、
    …なんかあんま… パッとしねえっつーかなんつーか

    あなたのiPotなどに入っていてよく聞くやつとかでも構いません、アイディアください!!!!(笑)

    匿名とかで構わないので!!! お願いしますーッッッ



    ちなみに電車ん中で聴くとかが多いので、…クラシックはどうなんだろうね?
    いやいや、でももしあればよろしくお願いしたいです!




                                           





    日はmaikoチャンとともにみなとみらい近郊へ

    映画を見てきましたーーー!!!!!!!!!!!!



    その映画はー…



    ぽ〜にょ ぽ〜にょぽにょ さかなの子〜




    はぃ、宮崎駿監督先品の(つーかスタジオジブリの)最新作!!!!!!崖の上のポニョです。



    まだ見てない方も多いと思うのでまぁそんなに映画については触れませんよ。
    それにしても…

    ポニョかわえぇ〜…
    おかーさんタフやなぁ〜…



    …エンドレス(笑)

    トトロ路線(ナニソレ。)が好きな方にはもってこいです。 ていうか癒されたい人Come on って感じです。 …これでわかるかいな!(笑)




    そのあとガスト(←お値段安ーーッッ!!!!)いって、クインズスクエアで警察の吹奏楽の演奏をちょっと聞いて(宝島のSolist、ストラップがブレステイキングだったーw)、

    いろいろお店見たりジェラート食ったり、成り行きで?観覧車のってみたり。


    ↓ちなみに頂上から見た桜木町の風景〜。









    れからとてもじゃないけどTSUTAYAとは思えないぐらい(さすがみなとみらいだと思う!)、「あかぬけた」TSUTAYAに行って本ちょっと立ち読んでみたり。


    い〜な〜 あのマンション住んでたらもぅヒッキーコモリ決定だよっっ(笑)

    みなとみらいは進化してますね。。 というより「時代の最先端を行く」!でしょうかね。 すっげー





    その後歩いて横浜まで出て、本屋見たりのらりくらり(って何?)して、帰りました。






    思えば6月にも映画見てたんだなー… 「アフター・スクール」。
    その見た日に何故かBlogに書いてなかったんだけど… はて何でかな?(知らねえよ)




    次は再来月(9月)にでも20世紀少年見たいです〜。テスト終わった頃にでも!


    まー予定は未定… とは言いますけど。。。 うぅん、何とか実行させたいなんてたくらんでます




    さぁぁ、練習に励まねば。。
    意外とこだわるのは難しいのです、ハィ。 超イライライライラするんですよ〜。 仕方がァ〜ない〜のォ〜♪

    今日みたいな〜ァ 遊ぶ日ィ〜の ためェ〜にィ〜♪


    作詞: Kei.K (いやいや、ただ変に書いただけやろ!!!!!!!!!)




    maikoチャン、今日はありがとーう!!!!!!!!!

    ローマは一日にして成らず

    • 2008.07.29 Tuesday
    • 21:36
     最近天気が突然悪くなる日が多いですねぇ・・・

    今日も朝すっげぇ晴れてたのに一気に雷が…。。なんていう日がしばしば


    今日も私の住んでるところは全然関係なかったのですが、洪水やらなにやら… ヒドイところもあったようで。
    何でかなー? 温暖化? 湿気高いからなあ。(←島国だからちゃう?)





                           





    Lessonでした
    先生はこれから浜松(通訳)があるんで次は大分開いてしまうんですが。

    今日たくさんさらうヒントをもらったり出来たのでよかったです
    これで今までよかたくさんさらえるようにはなるかな?




    今日はFerlingの23〜25をみてもらいました。

    23と24はわりとサバサバ?いったんですけど、25はすごい細かく見てもらいました。


    ま、25は・・・ うん、最初に出てくるラのところでフラット外して


    先生「あ゛ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    K  「だぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    …から始まりましたが何か(笑)





    うぅーん、そりゃ最初に私と先生が会ったときなんて、
    自分はまだTenorしか吹いてなくて、
    周りはAltoばかり(今考えれば当たり前だが)…。「なんで?(・∀・)」なんて頃だったし。

    しかも見栄はりバッハ(勿論即却下w)と白鳥(サン=サーンス)しかもっていかなかったもんだから。
    その頃からすれば自分めっちゃ上手くなったのかもなんて思いますが、
    いやいやしかし。
    これからはもっと細かいところにこだわっていかないと上手くはなれないんだな、と


    先生にそのように言われました。(「これからはもっと〜」からネ)




    こういう細かいところにこだわっていく、ていう領域からが、一番面白いんじゃない!(>▽<)bと先生。

    ほぇぇ。そうなんや…!!!!


    そりゃまだ自分はだるまさんで「はじめの一〜っ歩!!!!」って。踏み始めたばっかりだからわかるわけもありませんけど!





    しかし「こだわる」?とは?
    フレージング
    音色(音質)
    リズム
    音程

    このへんはもはや「当たり前」なのであります。

    そしてフレージングとか音楽の方向性、曲の雰囲気に合わせて音色、ヴィブラートのかけ方を決める。



    他にも「こだわる」というと。
    曲の。 あるいはフレーズの
    タンギングをる・ない、どんな音(音色、ダイナミクス)ではじめるのか、…etc



    しかしこだわっただけでは意味はなく。
    それを表現できなきゃ意味はない

    そんなわけで練習をするわけです。 何度も何度も。10回やっても100回やっても出来るように。
    あぁ、つまり百発百中で出来るために、ってことか(笑)



    俺にはそういう精神がないみたいだなぁー… 実際ないな、うん。。(笑)



    それに、何度も出来るようになれば自信になりますね そういうことなんです。






    うのは簡単… だけどね。 実行をするのが難しい
    それに自分のいう「こだわり」があったとしても、それは音楽的に間違ってるのかも??とか。


    けどその間違いを修正するために、また、新しいアイディアを見出す、パクる(笑)ためにもLessonがある



    今度からはしっかり・・・ Lessonを活用したいと思います。
    みなさんはー… まあこのLesson記?を活用していただけたらと思います。




    あぁぁ、練習が楽しみになってきた!!!!!!!
    これで落ちたモチベーションをあげることができそうです(いいんだか悪いんだか・・・)




    ぉあ!!! HEROES 2nd SEASON始まりましたねぇぇ!!!!!!!

    …んぁ? ピーターぁぁぁ????!!!
    (放っといてください(笑))
    続きを読む >>

    巻き舌は誰より得意なんだけどなあ

    • 2008.07.28 Monday
    • 11:10
     雑誌で「SAX & BRASS」てありますよね。

    ちょっと主張したい


    俺の旧Blog(「ヤプログ!」)の方のアドレスのスラッシュ以降が、

    yaplog.jp/sax-and-brass 




    これは何だー!? 偶然かー!?!?!?!?


    ちなみに言うまでもなく(?)私のSAX and BRASSの方がですからッッッ!!!!!
    (って何のアピール?)

    あぁ、でも何かうれしーかも〜(笑) しかし何たる偶然。。。
    オイラのBlogのスラッシュ以降のやつ見て雑誌のタイトルが決まったとは99%思えないしw





                           





    ーーーーー フェルリングまじ何なんだーーーーーヽ(`Д´)ノ!!!!!!!!!!!!
    ここでもし「まじ死ねぇぇぇ」とか言ってももう死んでますw ていうかそんなこと教育上悪いから言っちゃダメですよ(゜∀゜)ノ


    自分の基礎力のなさを思い知らされます

    音色そのものの駄目な部分やフィンガリングが上手くいってないもどかしさ、
    そして何より



    タンギングぅ〜〜〜



    って江戸ハルミかっっ(ちょっと違うぞーw)


    あぁもう本当に舌が回らなーーーい!!!!!!!!! こんちくしょーーー ばっかやろぉぉーい!!!!
    もうここまで出来ないとDoしようもないっちゅーか



    大丈夫だよ〜 私も(or僕も)昔はすごくタンギング遅くて苦手だったしー
    とか言う方!!!!!!!! 

    まあ確かに。最初から上手い人間がいないように、最初から速いなんていうのもそうそうないことで。


    で・す・が。


    3年4年やってる人なら。
    きっとここまで遅くはない!!!!!!!まじで。自負できる!!!!(すんなょ!!!!!つーか何をっっ)

    教えてもらった速くなる方法の4〜5つほど(ちなみに現在6つ目ためし中)やりましたけど。



    つ、続かない・・・



    まずその方法の中で到底今の実力では出来ない、「上級者向けメソッド」というのと
    いやいや、そんなことはない!という「ビギナー向けメソッド」があるようで。

    それはつまり自分にあった方法、そうじゃない方法とあるようなもので・・。





    しかしながらワタクシにも栄光時代なるものがちゃんとありましてねぇ!!!!
    一時期は145ぐらいでもスパスパ??とまではいかなくともわりと出来てましたよ。

    それが? 今?



    120すら・・・ ていうか115でも危ういのに!!!!!!!!!!!!!




    ダメジャコリャ(・∀・)



    まぁ結局毎日やらなあかんぜよ、って事なんですが。
    ある本に、タンギングは1日15分ぐらいまでにしとけ、見たいな事が書いてあって。

    多分その時間を越えてしまうと練習の効果は得られないんでしょうね。
    舌がダメになるとか???





    自分に一生ついて回る存在・・・ ていうかマジでどうにかしたいものは
    タンギング
    リード

    ・・・だな。。。 と思いますよ。



    いやー、指ぜんぜん回らないし、音色だってすごく気にしなきゃいけないのですが、
    ・・・いやいや
    やっぱタンギングとリードばっかりは悩みの種!!!!!!!!って感じです。。



    ホントニヤメテホシイヨネー イジメデースカー?(゜∀゜)





    そんなこんなでつまづきまくって練習がなっかなか進みません

    よく言えば研究熱心。 ひとつのことについてじーっくり。
    悪く言えば馬鹿ー。 効率悪すぎにもほどがある!!!!!!



    …以上、徒然っと書いてみました。 何せネタ帳(=練習日誌やらSAXに関することを書いてた帳面)をなくしたもんで。。

    ここに書いといたら後で忘れないし〜(それですかっっ)




    いやあでもマジでホンマ・・・。
    エチュードはひたすら睨めっこが続きますね・・・。


    おかしいなあ、睨めっこはわりと勝てるんだけど・・・

    Otis Murphy Master Class!!

    • 2008.07.27 Sunday
    • 21:44
     昨日のマスタークラス、私の前が弦太郎さん、私の後が同い年の鳥取から来た女の子でした。

    最近はあまり動じなくなってきましたが、地方から1カ月に2,3回ぐらい来たりするの、
    すごく大変だよなー すごいよなー、とやっぱり思います。(「すごい」?)


    昔は知り合った人に「どこに住んでるのー?」とか言って、せいぜい県内とか
    隣の県とかそんなもんかと思っていたら

    「静岡〜」とか「茨城〜」とか。

    今も連絡を取り合ってる人で、一番遠くてびっくりしたのは、広島からの人。
    広島→ 神奈川を月に1回ぐらいかな? 来てるそうです。

    前に伶サンとそんなことを話していたときがあったなーとふと思い出しました。





                          





    日は新宿のドルチェ楽器にて、Otis Murphy氏のマスタークラスでした!!!!
    ちなみに今日は聴講です


    向こうに行ったら波多江門下発表会でお会いしたOさんとMさんが!
    誰かいるかなあーとか思いつつ行ったのですが、意外といるもんですね(^^;)笑

    それからサクソフォンブースでは田村さんと国末さんが。 びっくりしたー・・・!



    受講生はT京G大4年生の依藤大樹さん。
    曲はトマジの協奏曲。ハマジでもハマチでもないぜ。(何)


    ・・・っとその前にSpecial Perfoemanceということで。
    オーティス・マーフィー氏の無伴奏チェロ組曲(J.S.Bach)、ソナタ(Rueff)の演奏を聴けました

    管打を受ける方にはおいしいプログラムですね(笑)




    今回初めてオーティス・マーフィーさんの演奏を聞いたのですが、印象としては
    音がとてもまとまっててキレイで。とても滑らか

    なんだろな、音が大人っぽいっていうのかな。(あ、駄洒落じゃないから)
    難しいフレーズを吹いてる時にもどこか冷静さがある感じ。

    それから、(強弱の)ピアノがとにかく美しい!!!!!!!!

    そして何より。

    Side keyの使い方がうまい!!!!!!!!(笑)


    これは音の均一性にも通じる話。 これは後のほうで書いていきます。





    いざマスタークラスSTART!!!

    最初に依藤さんがトマジ(全部)を演奏して始まりました。
    ちなみにそのときマーフィー氏は客席で聞いていたのですが、私の斜め前!!!!!!! びっくりしたぁぁ



    かなりいろいろなことを教えてくださいましたが、全部は書ききれないので(書いてもつまらんしw)、
    役に立ちそうなのをいくつか。




    最初に?指摘したのは譜面台の置き方

    キミは普段もう覚えちゃってそこまでちゃんとは見てないんだろう? だったら…
    と言って、譜面台を結構げ、譜面台の角度を変えました。

    まるでちょっと高めのテーブル(無論自分より低い)においてある楽譜を見ながら吹いてるようなカンジ。


    ですが譜面台を低くし、角度を開く(わかります???)ことで
    お客さんとコミュニケートをするんだ、と。


    現に、Special Perfoemanceの時、譜面台は低くなってました。
    そういう意味があったのかぁ。




    そうそう。 オーティス氏がどうしてサイドキーを頻繁に使うのか。(サイドフィンガリングという言い方をしてましたけど。)

    悩んでる人は多いんじゃないでしょうか。開放のドとレの間にブレイクがあるのを。
    (ブレイクっちゅーか違いを、ってところでしょうかね)


    それを、Side keyを使うことによって、そのブレイクをなくせるんです。という



    音の均一性を得るために上手くSide keyを使ってね!ってことみたいですが、
    統一された音色を手に入れるためには1つ1つの音ではなく、音と音の間に注意すること

    つながりに注意しろ、っちゅー話ですね。

    そのためのヒントがSide keyってなわけです。 多くは語れないのでご自分で練習して答えを見出してくださいw





    それから低音の(強弱の)ピアノ
    吹いてみると


    ぱすーーーー・・・


    って音がすごく鳴ってしまうとかありますよね。 デザンクロの最初のLow Dとか・・・w
    確実に当たるために。


    まずちゃんとあたるポイントを抑えること!
    アンブシュアを(わざと)ゆるい状態にしてまずは吹いてみる。このとき、普段以上にぱすーー音が鳴ってもかまわない。
    そしてそこから少しずつ少しずつ口をしてみる。

    で、それからまだポイントはあって。

    口の中に注意!
    下のポジションが上過ぎるとぱすーー音が激しいとか。


    いい舌の位置を見つけてください





    他にも楽しい方法でいろんな技のレクチャーをしてくださいました。

    そして最後に、「何か質問はないですか?」。



    どうしてもね、こーいう機会だし。


    何か質問せな!!!!!!!!!! とそーいう精神がうずいてしまうわけで。





    質問しちゃったーーーーw(ーvー;)




    新しい曲を吹くときに、どのようにアプローチしていくんですか、って。


    ちょうど今Boutryの2を読んでいたので。




    そしたら
    まずはゆっくり練習してくよね。 で、吹けるとこと吹けないとこと出てくる。
    完璧じゃなくても50%以上はできるようになりたいよね!(笑)」と。

    そういや笑い方が面白い人だったなあ(笑)

    最後には
    とてもシンプルな答えなんだけど、世界中で一番(キミにとって)素晴らしい先生は、キミ自身の中にいるんだよ



    すいません、あまりにも話のつながりがないようですが・・。(すいません、すいません。。。)


    この話は聞いたことがあるなあと思いつつも、うぅん、説得力がありますね、かなり。




    プロフィールにいつも「演奏家、そして教育者としてのキャリアに加えて〜」・・・みたいな書き方がしてあって、
    どういう教え方をするのかな、と思ったら、今まであまり見たことない感じの教え方でした。
    フルモーさんとも、波多江先生ともまた違う。



    2日連続でフルモーさん、オーティスさんの、そして普段からは波多江先生に習っていて。
    すごく教え方がわかりやすいなあ、といつも感じていますが、今日はなお感じました。
    (ん? なんていえばいいのかわかんないんだけど。。)


    素晴らしい先生に師事できている私は、実に幸せ者なんだなあなんて感じた2日間でした。





    おぅ、そうそう! 終わった後CDとポスターにサインをもらいました

    さ、聴きながら飾ろ〜(笑)

    Jean=Yves Fourmeau Master Class!!

    • 2008.07.26 Saturday
    • 23:27
     日は暑さでうだる・・・ 前に(笑)、銀座に向かいました


    Jean=Yves Fourmeau氏のマスタークラス!!!!!
    先日アトリエに伺ったときにかろうじて受講を申し込むことが出来ました




    もう、さっきめちゃくちゃ書いたのに消えてしまったのでちょっと簡潔目にいきます。。 私情満載Blogでゴメンナサイ。(笑)



    回受講したのはグラズノフのコンチェルトとブートリーのディヴェルティメントより1.

    コンチェルトの最初〜最も楽譜の黒いエリアに差し掛かったところまで吹いて、さぁLessonのStart


    まずはマウスピースをほめられました(笑) ちなみに私が使っているのはバンドレンのAL3です。
    自分の音のほうも、いい密度で、いい音出せてるよ! と。



    曲のほうも、いいアプローチをしてる!とか「トレビアン」と言ってもらえたりしました。
    ただ終始?言われたのは。



    もっと自由に。FREEDOM!!!!!!!!! と。(フリーダムは言うてないよ)




    グラズノフは特に言われました。
    最初のフレーズしかり、途中途中のフレーズしかり。

    2楽章っぽいところ入る前の連符以外はほとんど言われていました。



    他にもフーガのところではアーティキレーションをもっとはっきり(あ、でも何もないとこ=スタッカートじゃないからねw)、ダンスをしているように、と。




    ブートリーは、とてもいいアプローチをしてる!とお褒めの言葉をいただきました 実はすごい付け焼刃??? みたいな感じですけど。(笑)


    あ、でも練習番号3のリズミックじゃないところのあたりでテンポが落ちやすいから気をつけなさい、という言葉をもらいました。
    それからリズミックに戻るところ。
    Meno mossoってカンジで。 その後のテンポが上がってくところのためにちょっとテンポを落とす、音量もその後のクレッシェンドのために落とす、と。



    一応この人も(人じゃない、曲だ)、本番がまだある曲ですので。
    これから益々磨きをかけていきたいと思います




    はぃ、では本当に簡潔になってしまいましたがここでさらに(自分のために)おさらいを。

    G
    ある程度できるようになってきたのだから、もっと自由に!
    フレーズを大事に。
    指回しやアカデミックな部分は練習すれば出来るようになるよ。
    アーティキレーションをはっきりすることでダンスをしているような感じで。あ、でもスラーや何もついてないとこ=スタッカートじゃないからねw
    ヴィブラートをつける音、そうじゃない音の判断を。 Vibを入れない音があることで、音の方向性が見えてくる

    B
    テンポはちゃんと保ってね。
    あ、でもその後のためにちょっとテンポと音量落としてねw



    そういえば何度か「Souplesse!!!!!」って語尾についてたけど。 どういう意味だったっけ!?って考えてたんですけど。・・・あとで調べよう



    最後に、サクソフォニストとしても音楽家としても、すごくいいものをたくさん持っているから、より一層頑張ってほしい、といわれました。

    照れるな〜なんてうかうかしつつ(笑)、今日たくさんもらえた課題をこなしていかなければなりません!




    今年と去年と受講できる機会にまれ、去年と比べてみると、なんや褒められることが増え。
    とても嬉しく思います。


    自由に、かぁ。




    まだまだ修行は続きます! さー頑張ろう。

    わー・・・ せっかく書いたのにさあ。

    • 2008.07.26 Saturday
    • 18:58

    ・・・わ。。。。。。






    今一気に記事消えた。。。。

    何で???? 何でなん??????????????




    気を取り直してから書き直すんでお待ちください、すいません。。。。


    今日はFourmeau氏のマスタークラスだったので。。 絶対これから書き直します、はぃ。




    つーか今日海の日やん。←ってテレビで言うてる… 違くね?

    長野演奏旅行記

    • 2008.07.25 Friday
    • 22:26
     Doも。
    漫画「聖☆おにいさん」の2巻が出て、我が家では若干(かなり?)テンションがあがっております

    ですが今日は文字通り(?)体調が優れず。。
    結局Lessonは行けず。。 先生、ホンマすいません。 本当に申し訳ありません


    うーむ、やっぱり体力がじぇんじぇんたりましぇんな。。。 集中力もねえしよぉ。
    どげんかせんといかーん、です。


    夏休み、走ろうかなあ マジで



    そう。本当に集中力がねえのが顕著に現れたからなあ… 長野で。。

    もらった課題は生かさなければ意味を成しません。 文字通り成さねば成らん、っちゅーやつですか。




                         





    し昨日ふれましたが、23、24日と長野に行ってきました。
    うちの学校の合唱部の演奏旅行??に同行させてもらったんです。


    長野では1日目は1回、2日目に3回、4の本番をこなしてきました。

    1日目は植物園にて独奏。 ここでは植物園でサン=サーンスの白鳥、それからなぜかいきなり(ウーサーギー追〜いし♪って)「ふるさと」、それからピーターソンの「自由への賛歌」を合唱とほかの楽器とともに演奏しました

    2日目は小学校2校、中学校1校で本番。
    そこではピアノつきだったのでクレストンのSonataより1楽章を吹いてました。



    いきなり暗譜でやったんですけど、その集中力が持つのは今の私では1回のみということが判明
    回を重ねるごとにどんどん出来が悪くなって・・・。 3回目は本当にぼろぼろでした

    最後のサイドキーがまさかのまさか「ーーー」とか言っちまって、もぅこんちくしょう!!!と思ったので最後はアドリブかましました
    どんなだったかは聞かないでw(笑) いや、別にいいけど。





    1日目の本番が終わった後、を見に行きました!!!!
    目が慣れるまではあんまり見えなかったものの、目が慣れてくるととてもとても見えました!

    合唱で蛍来い♪って歌ってました。 ら、すごい集まったような!?(笑)



    私が最初蛍見たときに

    わー、地上の流れ星みたいなカンジ!?」ってポロッと言ったら






    ・・・寒い。。」って言われました。



    うるっせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーーー(笑)



    他にもキレイな星空を眺めておりました
    あれなら絶対ずっと見てても飽きないなあ。 ま、気がついたら寝てるだろーがw






    2日目の2校目の学校で、お昼ご飯をごちそうになりました。はぃ、給食!!

    私は給食なんて小学校以来


    2校目に行った小学校は生徒がわりと少ない学校で、生徒全員が食堂に集まってそこで食べるという。
    私たちも小学生に混ざってお昼ごはんをいただいきました。



    驚くべきは。
    牛乳がだったーーーーーー!!!!!!!

    私が小学生のときは紙パックでした。 ていうかあれかな、県によって違うの??


    しかも食事が終わった後に瓶に水を入れて、何をするかと思えば給食で使われた器をゆすいでいたんです。




    エコ!!!!!!!!!!!(んだけかぃ!!!)




    しかし小学校の給食の時間はい。
    高校では普段昼休み(というか昼食の時間)は40分あるんですが、給食は20


    しかも多めに盛ってあって。



    食ーべーきーれーなーいーーー



    斜め前に座っていた男の子(私が座っていたあたりは4年生が食べてました。)が学年1のお調子者的なカンジの子で。

    今回の本番に同行していたOGの歌の先輩がちょっと残そうとすると

    あーーー 残すのーー?! いけないんだぁーー



    ・・・ぐぁぁきめぇぇぇぇっ!!!!(笑)



    そしてその後なぜか一人がカメラ構えだして。(笑)  OGの先輩がなぜか盗撮(笑)されていて
    私まで盗撮されそうになったので


    事務所通せェェェェェェェッ!!!!!!!!」(←半分口癖w)



    といいながら逃げてたらいつの間にか子供たちに囲まれるわ、いいよーに遊ばれたりw
    仕舞いには体育館履きの袋を取られる始末。


    くぉおおおおおおっらァァァァァ!!!!!!!!!!!(笑)




    バス乗ったら

    Kちゃん小学校戻りなよ!!!


    とかいう馬鹿がおるしよぉぉぉぉ!!!!!!!!!!(笑)
    くっそーー 俺は忘れてると思うから覚えてろよォォォォ(笑)





    他にもいろいろ面白い話がいろいろあったりするのですが。

    とりあえずはこんなもんで。



    本当に楽しかったし、最後は相当大きなミスをしたりして周りの皆さんにははらはらさせてしまったり。
    まだまだ未熟で安定しない演奏をさらしてしまったな、なんて風にも思ってるのですが
    それはそれで大きな課題を見つけられたかな、と満足しております。


    あとトリオを組めることになるかも!?です(笑)
    Vnの先輩と実習でお世話になったT先生という、年上2人+Kというなんともいえない異色のトリオを。(笑)



    次はミケランジェロやりたーい!!!!!!!!!!!!(笑)





                          






    そういや初日の植物園での本番で、自分の出番を待ってるときに2,3箇所あぶにやられました


    あぶは曲だけでいいっす!!!!!!!!!!

    あ、でも次はリアルさをもってプロヴァンスのあぶを吹けるかも!?(笑)



    でもかゆいよーーー うれしくないよぉぉぉー(笑)

    長野の空はでかい!!!!!!

    • 2008.07.24 Thursday
    • 21:30
    080723_1405.jpg
    from PHS





    昨日は専ら圏外の所にいたもんで(--;) 更新なんてそんなそんな(笑)




    で。
    先程長野から神奈川に帰ってきました。


    長野の暑さとこちらの暑さはかなり違いました。

    あちらはとてもカラッとしてるっちゅーか。 湿気で暑いとかそーいった感じではないのです。


    こっちはむぁああぁ〜っとしていて… なんじゃあ?って感じですよねー(笑)




    演奏やら他にも詳しいことはこれから… そのうち(笑)書きますけど。



    何より思ったのは。





    空がでかい!!!!!!!!!!!!


    それでは短いですがまた明日ー(笑)

    若気の至り

    • 2008.07.22 Tuesday
    • 22:13

     日はアトリエに行って、楽器を調整してもらいました

    あぁそうそう、明日からちょっくら1泊2日、長野に行ってきます
    別にギャラがあるわけではないので「仕事」とは言いませんがボランティア・・・ ともちょっと違うのかな???わかんねえけど(笑)

    4回の本番をこなしてきます


    ただちょっと手を抜くとそれが顕著に現れる。
    アンブシュアとかが崩れてるのかなー。なんかがよぅない。。。

    調整のときは結構よかったんで、自分なんだけども。 アレレのレ


    あぁぁ、こんな時モチベーションをずっと保ってやってくのがいかに難しいのかがわかります。

    あーぁあ、絶対遠い目標を達成する上で難しいことって、障害を乗り越えることより走り続ける・継続することだと思うよー。マジでマジで。
    (あ、今良い事言ったー♪)



    楽器自体はすごく調子良さそうなので。
    後は自分しだい。 自分を信じるのみだなー!!!!!!!!





                  





    時に、人生はノリとタイミングでどうにもなる、と思う節があります。


    その「ノリ」ってやつのせいで明日から忙しい日々が始まろうとしてます。5日間ぐらい。

    23日、24日は長野
    25日はLesson
    26日はマスタークラス。それこそ今日入れてしまったーw
    27日はマスタークラス。こっちは聴講。


    わー。・・・なんかすげぇぇー(笑)


    あ。 そういえば今日新宿に聴講のチケット買いに行くはずが・・・ 行きそびれてもーた



    気がつけば連絡し忘れてました。。。 げっ!!!!ごーめーんーなーさーいーーー






    これは別に。今日のタイトルの「若気の至り」には入りませんワ。




    先生にちょっと電話したんですよ。それこそマスタークラス関連で。

    それついでに(なんていったら変ですが)、以前より考えてたことをちょっと相談したり。


    ま、時間がたてば先生の言ったことも身をもってわかるんだろうけど。
    んー、なんかありません? その気持ちが知りたいような知りたくないような(笑)





    今希望してる(?)進路は中学生のときから決めてたんですけど。

    やっぱりあれか。 継続するのが何より難しい。
    遠い目標に向かって走り続けるにはタフにならないといけないみたいです。 書くのは簡単。実行するのが何より難し。


    だからこそセルフコーチ力(←「か」じゃなくて「りょく」)ってのが必要になってくるんだろうな。。
    あ、つまり自分で自分にアメとムチをダブルで(←ここ大事!!!)できるか否かっちゅー話。




    ま、気が向いたらちゃんと細かく書きますよ。
    今はとりあえず明日の準備しないといけないからなあ・・・(笑) いやいや、本当に。だって何もしてないんだもんw(知るかっっ)





    ノリとタイミングがものを言うときとそうじゃないとき。
    見極めが大事なんですね。

    PR

    calendar

    S M T W T F S
      12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    << July 2008 >>

    Facebook Twitter and Google+

    BlogRanking

    なかのひと

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recent trackback

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM